2025-04

雑記

春土用の過ごし方:フリマ出店での学び

春土用の過ごし方を記録します。 フリマ客は100円均一が大好物 朝から近所のフリーマーケットに初めて出店し、何も売れませんでした(苦笑)が、学びがたくさんありました。 隣の出店者にはお客さんが群がっていました。 100円のバッグなどの雑貨や...
雑記

春土用の過ごし方:朝の時間の使い方

手帳を朝4時起き仕様に 最近4時起き(3時台起きの時もある)なのに、手帳が5時起き仕様になっていたので改良しました。 朝食の時間を見直し 5時半に味噌汁を飲んでいたのだけど、7時頃にしました。 もともと7時台だったのだけど、去年引っ越してき...
雑記

春土用の過ごし方:整理整頓・片付け・清掃

春の土用中を意識した行動(整理整頓・片付け・清掃編)を記録します。 リュックとポシェット リュックとポシェットをつけ置き洗浄→天日干し。 ヒノキ 花粉が減って、外で干せるようになり、気持ちがいい 浄水用ピッチャー シュンガイトを入れて浄化し...
雑記

春土用の過ごし方:生花

今日4月17日から始まる2025年の春土用。土用を意識した行動を毎日記録します。 生花で気分を上げる ✔︎生花 シェアハウスの洗面台は、色んな人が使うので、異常な汚れ方をする。ヒゲの散乱とか......。 一番下の段に所定の場所がある私は、...